メニュー

インフルエンザワクチン接種について

令和6年度のインフルエンザの予防接種につきましては、10月1日より予約制にて実施いたします。

月曜-木曜AM(9:00-11:30)、月曜-木曜PM(15:00-16:30)

※水曜は午前のみ、月曜は午後のみ実施となります。土曜は第①週、第④週で実施いたします。

 

予約の受付は外来受付窓口もしくは下記お電話にてお願い致します。

TEL:03-3335-5800(月-金9:00-17:00、土9:00-12:00)

 

通常診察の合間に予防接種を実施するためお待たせいたします事、ご了承ください。

新型コロナワクチンの副反応が強いため、先にインフルエンザワクチンを接種していただき、1週間後に新型コロナワクチンの接種をお勧めしております。担当医師が認めれば、インフルエンザと新型コロナの同時接種もできます。

費用など

・自治体より送付された予診票がある方は必ず持参してください。

・来院時には住所確認できるものを持参してください(保険証、免許証、マイナンバーカードなど)

・65歳以上の方でも2,500円費用かかります。自治体より送られてきた予診票に記載されてますのでご確認ください。詳細は下記リンクをご参照ください。

高齢者インフルエンザ予防接種(杉並区ホームページ)

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME